9月1日(月)
9月に入りました。本州はまだまだ残暑ですが、こちらは秋に向けてまっしぐらです。
今日から旭川市立大学の実習生がやってきました。保育士不足の中、保育士又は幼稚園教諭を目指す学生さんはありがたい存在になっています。しっかり勉強してまっすぐに成長して欲しいものです。
9月2日(火)
今週は小遠足週間です。ハイエースとシエンタで年中クラスが「カムイの杜」へ行きました。途中雨が降り出してやむなく室内で遊ぶことになりましたが、お弁当を食べ終わる頃には遊具も乾いてきて急遽大きな遊具で遊ぶことができました。写真を思い出のアルバムに掲載します。
9月3日(水)
今日は年少児が東豊公園へ行きました。途中少し雨が降りましたが、大きな遊具に大喜び。楽しく過ごしました。写真を思い出のアルバムでどうぞ。
9月4日(木)
年長さんは保護者の方にもご参加いただき親子レクリエーションです。例年保育園のグラウンドで遊びますが、今年は改築中のため新旭川地区センターのホールをお借りして実施しました。親子でストレッチをしてサッカーや綱引きを楽しみました。写真を思い出のアルバムにてご覧ください。
9月5日(金)
小遠足最後は幼年クラス+ちゅうりっぷ組です。可愛い可愛い子どもたちが金星公園へ行きました。新しい遊具が入り大喜びです。写真を思い出のアルバムでどうぞ。