【令和6年度しんとみランド】
【第1回:5月14日】
本年度も園開放「しんとみランド」がスタートしました。これから2月まで月1回、計10回の開催を予定しています。皆さん遊びにいらしてください!
【第2回:6月4日】
第2回の園開放です。本日は初めて参加する方はいらっしゃらず、子ども達も慣れて楽しく過ごしました。
【第3回:7月9日】
心配していた雨も降らず、予定通りグラウンドで遊んでいただきました。早くも12月の申し込み開始に向けて始動された方も多いようです。加えて近隣の「新旭川保育所」が6年度いっぱいで閉園となり、本園への転園を考慮されていらっしゃる方が少なくないようです。忙しくなりそうです。
【第4回:8月20日】
21組の親子にご参加いただきました。コロナ開け以降では最も多い数です。新年度から満1歳の受入がスタートするため、入園希望者が急増しています。
【第5回:9月10日】
今回はグラウンドに出て遊具で遊んだり、シャボン玉をしたりして楽しみました。毎回参加してくれる親子もいたり、本日も3組新しい参加者が加わりました。
【第6回:10月8日】
ハロウィンを楽しみました。だけど、写真データを収納してあるナスが壊れて、修復を試みたのですが、どうしても本年度の写真だけが復元できませんでした。よって写真を紹介できません。申し訳ありません。
【第7回:11月12日】
先日のおゆうぎ会の中から年少・年中の踊りを4つご覧いただきました。今日は入園手続きが近いせいもあり、20組を超える親子にご参加いただきました。
【第9回】
1月21日、今年初の園開放です。8組の親子が来てくれました。雪山滑り楽しかったね!
【第10回】
2月4日、本年度最後の園開放を行いました。ほとんどの子は4月からの入園が決定しています。入園が楽しみですね。